自分分析士で曼荼羅を描く鈴木美緒が日々の暮らしの中で考えた事を綴るブログ

心という目に見えない世界について学んで行くに従って、多種多様な価値観や人生に出くわしました。その時に私が考えたことを綴っていきます。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

学ぶとは?

何度も同じことを繰り返して…と言っても毎回少しづつ変化はある。多分、外から見たら、時計の短針が動いているようで、変化が分かりにくい(笑)…、友達に「学べ」と言われ続けた数年間。 友達が提示してくれる、失敗しない対応をする事に、どうにも抵抗があっ…

自分に優しくするってどういうこと?

自分に優しくとか、やりたいことをやるとか、自分を愛するとか、分からない人って多いと思うんだけど。 行動の面で、どういうことをすると実感しやすいか?今日思いついた。 そういう人は、きちんと頼まれないのに、他人に何かして「あげるのをやめてみる」…

マキネッタで幸せな1杯。

辞めた方が良いと分かっていても、辞められない朝のカフェオレ。 インスタントは美味しくないけど、ドリップでカフェオレは薄くてもっと美味しくない。 でも、マキネッタを知って、家でも手軽にエスプレッソくらい濃いコーヒーが入れらるのを知って即買いし…

威駆り。

自分のストレスを解消する為に、他人に怒り散らすのは最低だけど、皆が幸せになる為に自分を駆り立てる感情は、怒りに見えても愛だよ。 怒れ! 憤れ! ステファン・エセルの遺言 [DVD]出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)発売日: 2015/02/27メディア: DVDこの商…

自由な精神を破壊する為に!?

産業革命後、一握りの特権層の子ども以外、つまり一般市民の子どもたちを、大量に教育し、コントロールしなけれらならなかった。 その為に、誰もが同じことを、いつも必ずしている。適応しなければ罰せられる。 そして、特殊なスキルを教え込む。 その特殊な…

自由な世界を。

最近、誰もが自由であれる世界を作りたくて、読んでいるサドベリーの本。 教育に関する本だけど、誰もが、自分の居場所について考えるのに役立つ本だと思う。自由な学びが見えてきた―サドベリー・レクチャーズ作者: ダニエルグリーンバーグ,Daniel Greenberg…